Team Muscle Pandemic は、現在準備中です。
◆ご挨拶
はじめまして。
スーツを着たままオフィスで出来る簡単
#サラリーマンエクササイズ でお馴染み
湯浅陸(ゆあさりく)です。
簡単に自己紹介をすると....
元大手人材会社でサラリーマンとしてを2年間勤めている中で『ミスタージャパン』という大会をキッカケにトレーニングを始めました。その後パーソナルトレーナーへ転身し、約1年半パーソナルジムに勤め、今年の1月から独立。
現在は都内を中心にパーソナルトレーナーとして活動しています。
また、パーソナルトレーナーの傍ら人材会社での経験を活かした転職サポート、『SETAGAYA WORKOUT』という世田谷区をメインとしたPark Trainig Communityの運営や創作舞踊集団『寶船』の連員として地元の伝統文化である阿波踊りなどにも取り組んでいます。
詳しくは、HPをご覧ください。
https://rikumaruboy.com/
ここから本題に入ります。
新型コロナウィスの影響で緊急事態宣言も発表され自粛が広がる中、私を含めてフィットネス業界に携わる多くの人が未だかつてないほどの危機に直面しています。
実際に、都内を中心に数多くのフィットネスクラブ・ジムやスタジオなどが休業せざる終えない状況に追い込まれており、フィットネス業界にとって死活問題になっています。
そんな中で僕の心の中で「危機に瀕している業界のために何か出来ることはないか?』という想いが生まれ、コンテスト仲間であるデザイナーの宮本俊紀(みやもととしき)に相談し、アパレルブランド『TMP』を立ち上げることにしました。
そして、その収益(4月〜5月末までの期間限定)をコロナによって大きく影響を受けているフィットネス従事者の支援金にしようと決意し、今回の企画を実行するに至りました。
◆ブランドコンセプト
『TMP』とは何か?
TMP=Team Muscle Pandemicの略語で、
日本語訳にすると『チーム筋肉感染』という意味になります。
筋肉は人間の身体を動かす原動力であり、
車で例えるとエンジンのようなものです。
みんなで力を合わせてコロナによる危機的な現状を人間のエンジンである『筋肉』のアクセルを全開にして乗り越えたい。
そんな活気ある筋肉の輪をどんどん感染させて(広げて)『筋肉の力で日本、そして世界を元気にしたい』と本気で想っています。
この業界のおかげで僕は人生を100倍楽しく出来ています。なんの特徴もない僕の人生を豊かに面白くしてくれたこの業界に今こそ恩返しをする時だと想って行動しています。
◆資金の使い道
利益(4月21日〜5月20日までの1ヶ月間)は全額、今回のコロナウイルスの件で困っているフィットネス従事者の支援金として利用させていただきます。
支援金を誰にお送りするかの選定方法等に関しては後日、各種SNSにてご報告いたします。
twitter https://twitter.com/rikumaruboy109
instagram https://www.instagram.com/rikumaruboy
Youtube https://www.youtube.com/channel/UCn2iZO47vPrCy04SBatYrlg?view_as=subscriber
◆最後に
アパレルブランド『TMP』
そんな馬鹿げたことで誰が救われるんだと思われるかもしれません。
ですが、少しでもコロナの影響で大変な思いをしている方が助かるのであれば、笑顔になってくれる人が1人でもいるのであれば僕はやる意味があると考えます。
心身の健康のためもにもフィットネス文化を無くしてはいけない。
でも正直、今回のコロナによって本当に無くなってもおかしくないくらい危機的状況に業界全体が追い込まれています。
僕の周りでも廃業や移転を余儀なくされたという話を聞きます。
だからどうかフィットネス業界の存続のためにも力を貸して欲しいです。
1人でも多くの方を救うために、
そしてフィットネス業界の未来のために。